「麻雀って面白そうだけど、ルールが難しそう!」と思っておられる方はいませんか?
ここではルールがわかればとってもプレイが楽しくなる「麻雀」について、麻雀初心者でもわかるように麻雀やり方、麻雀ルール 役、麻雀 役 一覧、マージャン ルール、麻雀 役 基本、麻雀 役一覧を簡単に解説しています!
目次:
麻雀とは
麻雀(マージャン、マアジャン)とは基本的に4人で遊ぶテーブルゲームです。テーブルゲームではよくトランプを使いますが、麻雀では牌(パイ)という道具を使います。
牌を14枚揃えて完成形を作り、一番最初に完成させた人が勝ち。牌を揃える麻雀やり方には決まりがあり、これがゲームを楽しくする肝となります。
麻雀の基本
麻雀の牌は全部で34種類あり、各4枚、合計で136枚あります。ゲームがスタートすると、この牌が4人にそれぞれ13枚配られます。残った牌は順番に各自が1枚ずつ取ったり捨てたりして入れ替えて行き、すべての牌がなくなるまでに14枚で完成形を作ります。
麻雀では1試合を半荘(ハンチャン)というゲーム単位で行います。マージャン ルール上、ゲームは何回も行い、1回の勝負を局(キョク)として複数回繰り返して半荘が完了します。1人が勝ち続けると半荘での局数が増えるので、最終的に何局の試合になるかは状況によって変わります。最短のゲーム麻雀は1半荘8局。局では毎回点数のやり取りが行われ、半荘終了時に一番点数の多い人が最終的な勝者となります。
麻雀のルール
麻雀 基本ルールで重要なのは牌の意味を知ること。牌はたくさんありますが、見た目で何となく想像もつくので麻雀 初心者でも意外とすぐに覚えられます。それでは麻雀 ルール 簡単に麻雀 役一覧も含めてご紹介していきましょう。
麻雀の牌
マージャン ルールでは、牌は大きく分けて、数牌(シューパイ)と呼ばれる数字の牌と、字牌(ジハイ)と呼ばれる文字の牌があります。
1〜9の数字の牌が3種類、字の牌が7種類、そして各牌は4枚用意されているので、合計で136枚となります。
【数牌】
- 萬子(マンズ)
- 索子(ソーズ)
- 筒子(ピンズ)
数牌は9×3種類で計27種類、各4枚で合計108枚あり、この数牌の種類の事は「色」と呼ばれます。
また、数牌には赤い色をしたボーナス的な牌があります。これは「赤ドラ」とも呼ばれ、アガった時に持っていると点数がアップします。赤牌を使用するかどうかはその場のルールによります。
麻雀での数字の読み方は以下の通りです。一見、中国語っぽいのですが、微妙に違う造語なので注意しましょう。
麻雀での数字の読み方 | |
1 | イー |
2 | リャン |
3 | サン |
4 | スー |
5 | ウー |
6 | ロー |
7 | チー |
8 | パー |
9 | チュー |
【字牌】
- 風牌(フォンパイ)
- 三元牌(サンゲンパイ)
7種類×4枚で28枚あります。風牌(フォンパイ)は四喜牌(スーシーパイ)とも呼ばれます。
アガリの形
麻雀はいち早くアガリの形を整えた人が勝ちとなります。アガリの形を取るには牌が14枚必要で、この14枚には組み合わせのルールがあります。
麻雀でアガるには、「4面子(メンツ)・1雀頭(ジャントウ)」の形に加えて「役(ヤク)」が必要になります。
● 面子(メンツ)とは
面子とは3枚1組か4枚1組でワンセットとする牌の組み合わせです。メンツには順子(シュンツ)3枚1組、刻子(コーツ)3枚1組、槓子(カンツ)4枚1組があります。
● 雀頭(ジャントウ)とは
雀頭はアタマとも呼ばれ、同じ種類の牌2枚1組で揃えます。数牌でも字牌でもOKです。
なお、最後のアガリ牌の揃え方はロンとツモの2種類あり、ロンは他のプレイヤーが打牌した河の捨て牌を取得して14枚目を揃えてアガリの形を完成させること、ツモは牌山から取得した牌で最後のアガリ牌を揃えてアガリの形を完成させることです。
また、アガるためには 役を作ることが必要で、麻雀 初心者でもできる、最も簡単に麻雀 やくを成立させる方法には「リーチ」があります。
なお、手牌が完成する一歩手前の状態のことを「テンパイ」と言います。
麻雀 役一覧
麻雀には沢山の役がありますが、麻雀 入門としての麻雀 役 基本、麻雀 役 一覧を麻雀 ルール 初心者用にご紹介しておきます。
● リーチ
麻雀初心者の方がはじめに覚えておきたい麻雀 役 一覧の一番を飾るのは「リーチ」です。テンパイであればいつでもリーチすることが可能で、自分がテンパイであることをリーチの掛け声と共に宣言し、さらに手持ちの1,000点を供託用としてその場に出します。
● タンヤオ
タンヤオは、出現頻度が非常に高い、最も基本的な1翻役 麻雀です。正式な呼び名は断么九(タンヤオチュー)といいますが、一般的には「タンヤオ」として呼ばれています。タンヤオは字牌と1、9の数牌を除いた2~8の数牌だけで手を揃えると成立する役です。
● メンゼンツモ
メンゼンとはポン、チー、カンの鳴きがない状態を言います。メンゼン状態でツモアガりをすると、メンゼンツモという役 麻雀が成立します。ポン、チー、カンをしない自分のツモだけで面子をそろえて上がる役となります。
● 平和(ピンフ)
平和は、順子、役牌以外の雀頭、リャンメン待ちで作った門前役です。出現率が非常に高く、およそ20%の確率で出現すると言われています。
● 役牌(ヤクパイ)
三元牌、場風牌、自風牌を刻子にすることで成立する麻雀の1翻役です。
● 一盃口(イーペーコー)
同じ種類で同じ並びの順子を2組揃えることで成立する1翻役です。鳴いてはいけない門前役で、勘違いでチョンボの原因になりやすいと言われています。
● 三色同順(サンショク)
3種類の数牌全部で同じ順子を揃えると成立する2翻役です。萬子、筒子、索子がそれぞれ赤、青、緑なので三色と呼ばれています。門前でなくても成立し、チーによって揃えても成立します。
● チャンタ
数牌の1か9と字牌をすべての面子と雀頭に使って手を揃えると成立する2翻役です。元は全帯么九(チャンタイヤオチュウ)と言い、これを略してチャンタと呼ばれています。
● 一気通貫(イッツー)
同じ種類の数牌を一から九までそろえて上がる麻雀 約です。同じ数牌で123・456・789と揃えると成立します。
● 対々和(トイトイホー)
4つの刻子もしくは槓子とアタマで和了した時に成立するアガリ麻雀役です。 ポン、カンしても大丈夫なので作りやすく、麻雀 約のうちでも特に覚えやすい部類になります。
● 七対子(チートイツ)
その名の通り、対子を7組そろえることで成立する2翻役です。対子であれば字牌でも数牌でもOKで、出現頻度は比較的高いです。
● 混一色(ホンイツ)
アタマもメンツも字牌と1種類だけの数牌でそろえるアガリ役です。門前でなくとも成立します。本来は混一色(ホンイーソー)といいますが、略称でホンイツと呼ばれることが多いです。
麻雀の点数
点数はアガると獲得できる得点のことで、麻雀 入門では非常に大事なポイントとなってきます。算出された点数はアガったプレイヤーとそれ以外のプレイヤーの間でやり取りが行われ、ゲーム麻雀が完全に終了した時点で一番点数の多いプレイヤーが勝ちとなります。
点数(子) | 翻数 | 点数(親) |
1,000点~ | 1翻 | 1,500点~ |
1,300点~ | 2翻 | 2,000点~ |
2,600点~ | 3翻 | 3,900点~ |
5,200点~8,000点 | 4、5翻 | 7,700点~12,000点 |
12,000点 | 6、7翻 | 18,000点 |
16,000点 | 8、9、10翻 | 24,000点 |
24,000点 | 11、12翻 | 36,000点 |
32,000点 | 13翻以上、役満 | 48,000点 |
また、点数系の用語には以下のようなものがあります。
● 翻(ファン)
手役の種類やドラの枚数によって点数を数える場合の単位。
● 符(フ)
待ちの種類や面子の種類によって点数を計算する場合の単位。
● 副底(フーテイ)
アガることで必ず付与される20符。
● 満貫(マンガン)
アガリ役が5翻の場合に付与される点数。
● 跳満(ハネマン)
アガリ役が 6、7翻の場合に付与される点数。
● 倍満(バイマン)
アガリ役が 8、9、10翻の場合に付与される点数。
● 三倍満(サンバイマン)
アガリ役が 11、12翻の場合に付与される点数。
● 数え役満(カゾエヤクマン)
アガリ役が13翻以上の場合に付与される点数。
● 役満(ヤクマン)
最高点数のアガリ役。
● 点棒(テンボウ)
ゲームで使用する点数が書いてある棒。
● 立直棒(リーチボウ)
リーチを掛ける際に卓上に出す供託用の1,000点棒。
● 点箱(テンバコ)
点棒を入れるのに使用する箱。
● 箱点(ハコテン)
手持ちの点数が0になること。
麻雀 点数計算
役名 | 符 | 基本点 |
ロン | 1符 | 2-6点 |
ツモ | 1符 | 2-4点 |
平和 | 20符 | 1翻(30符以上) |
門前清自摸和 | 30符 | 1翻 |
一盃口 | 30符 | 1翻 |
麻雀の点数計算は、役や面子の組み合わせに基づいて行われます。まず、手牌に含まれる役や面子を確認し、その組み合わせによって点数が決定されます。一般的な役には「役満」、「役牌」、「一般役」などがあります。
役満は、通常の役よりも高い価値を持ちます。代表的な役満には「国士無双」や「四暗刻」などがあります。役牌は、特定の牌に関連する役であり、「役満」にも分類されることがあります。一般役は、面子や特定の形を作った場合に得られる役で、点数はその役の種類や難易度によって異なります。
点数計算は、基本点に対して役や面子の数、場の状況などを考慮して行われます。役満や役牌は、基本点の上乗せとして加算されます。一般役の場合は、面子の種類や役の難易度に応じて点数が設定されます。
また、点数計算には「符」と呼ばれる単位も重要です。符は面子の組み合わせや和了方式によって決まり、点数計算において基本点に乗じられます。通常、役満の場合は符の計算がない場合もありますが、一般役の場合は必ず符の計算が行われます。
最終的な点数は、基本点と符によって決定されます。得点が決まったら、支払いや受け取りが行われます。
以上が、麻雀の点数計算の基本的な流れです。点数計算は複雑であり、実際のゲームでは計算ツールやルールブックを参照することが一般的です。
麻雀の用語
それでは麻雀でよく使われる用語を見てみましょう。
● ツモとロン
麻雀でアガる方法はツモとロンの2種類あります。ツモは自力で、ロンは他プレイヤーの捨牌によってアガリとなります。
● ドラ
ドラとはいわゆる懸賞牌のことで、手牌に持っているだけで1枚につき1翻プラスされます。局の最初の配牌時にドラ表示牌が決められ、王牌と呼ばれる場所にドラ表示牌があります。ドラ牌は持っているだけで1翻プラスされるという重宝する牌なので、なるべく手牌に加えるのをおすすめします。
● 裏ドラ
裏ドラとはドラ表示牌の直ぐ下に位置する牌で、リーチをかけてアガった場合にドラに加えて加算することができます。
● 鳴き
鳴きとは、他の人が捨てた牌をもらって自分の面子を揃えることをいいます。 鳴きのほかに、晒す、喰うなどということもあります。
● ポン、チー、カン
ポン、チー、カンはメンツを作成する際に他のプレイヤーが捨てた牌を取得して揃えることが出来る行為です。ただしポン、チー、カンを利用すると、完成形を揃えるスピードがアップしますが、リーチができなくなりますので注意しましょう。
● フリテン
ロンが出来ないテンパイの状態を指し、後1枚必要な牌が手牌に加わればアガリが完成する状態です。フリテンを回避するだけで勝率がずいぶん変わります。
●ロン
他のプレイヤーが捨てた牌を取り、和了(上がり)すること。
●テンパイ
手牌が和了形に近い状態であることを示す。ただし、まだ和了していない状態。
●役満
非常に高い価値を持つ特別な役。通常、役満を持って和了すると、他の役よりも高い得点が得られる。
●リーチ
手牌が和了形に近づいたときに宣言し、点数を上乗せする行為。
●ノーテン
まだ手牌が和了形になっておらず、点数計算に使える牌がない状態。
●イーピン
ツモした牌をすぐに捨てること。手牌をスピーディに更新することで、相手の手牌の推測を難しくする戦略。
●チャンタ
手牌が全て字牌と端牌で構成される形。
●ホンイツ
手牌が全て数牌で構成される形。
●カンチャン
手牌の形が数牌で構成され、中間の牌で順子を作る形。
●タンヤオ
手牌が端牌(1や9の数牌)および字牌を含まない形。
麻雀の遊び方
基本的な麻雀 基本のゲームの流れは以下の通りです。
- 親が1人、子が3人でゲームスタート
- 牌が配られる
- 自分の牌を1枚取って1枚捨てる
- 時計とは逆の左回りでゲームが進む
- 取れる牌が無くなるまで、みんなで順番に繰り返す
- 誰かがアガると1回が終了
- 誰もアガれない回でもいったん終了
- スコアは点棒でやりとり
麻雀最新情報
● Mリーグ
Mリーグとは、2018年にスタートした麻雀のプロスポーツ化を目的とするリーグ戦です。既存の5団体(連盟・最高位戦・麻将連合・協会・RMU)に所属するトッププロによる競技麻雀のチーム対抗戦で、各チーム3~4名で行われます。シーズンは秋に開幕し、上位チームによるポストシーズンを経て、翌年春に優勝チームを決定します。
● ファイナルファンタジーXIV「ドマ式麻雀」
FF14内のカジノ場ゴールドソーサーで行える本格的麻雀です。ff14 初めての方はレベルを15まで上げて、一定のメインクエストをクリアすればプレイできるようになります。ゴールドソーサー入場後、ロビーにいる「レヴェナ」から「いざ囲まんドマ式麻雀」を受注すればOK。対人戦もできますし、NPC対戦も可能です。「初級ドマ麻雀卓」「中級ドマ麻雀卓」「上級ドマ麻雀卓」の3つの卓がありますのでff14 初めてで無理 麻雀と不安な方でもご安心を。麻雀 初心者でもベテランでも、好きな難易度にチャレンジすることができます。
● 健康麻雀
健康麻雀とは、「お金を賭けない」「お酒を飲まない」「タバコを吸わない」を徹底している雀荘のことです。囲碁や将棋と同様の知的競技にしようという流れの中で誕生したので、お金を賭けるのは無理 麻雀はできないと感じてた方でもプレイしやすい、精神的にも身体的にも社会的にも健全な麻雀荘となります。麻雀 初心者の方でも気軽に参加できますよ。
麻雀の無料プレイに挑戦!
麻雀 やり方を覚えたら無料ゲームで早速練習してみましょう!オンラインカジノではベーシックなマージャンやスロット風のマアジャンなど、麻雀 ルール 簡単に、様々な機種を無料でお試しプレイすることができます。麻雀 ルール 初心者の方におすすめ!
慣れてきたらリアルマネーを賭けて遊ぶことももちろん可能!麻雀ルールを学んで、是非挑戦してみてください!
または、カジノについてもっと面白い記事を読みたいなら、ボンズカジノブログへ!
ボンズカジノ の登録がまだですか?今すぐこちらからボンズカジノ 登録を!
あなたの知りたい情報はきっとここに!!
アニメ「アカギ 」の興奮をボンズカジノで! | |||
☆BONS道の第一歩☆《登録》の方法を詳しくご紹介!~PC編~ | |||
ボンズカジノとは? | |||
検証!スロット、リール・ラッシュでいざ勝負、その結果は? | |||
バカラは本当に儲かる?ボンズカジノでライブバカラの実況中継! | |||
入金不要ボーナス! |